マーケティング

老舗のお店だからこそ、経営が難しくなることもある

老舗のお店だからこそ 経営が難しくなることもある
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。鈴木貴之です。

長く続けてきたお店。お客さんからの信頼もあるし、実績もある。

でも、ふと気づくと「最近、新しいお客さんが少ないな…」とか「昔よりも売上が伸びない…」そんな悩みを感じたこと、ありませんか?

実はこれ、老舗ならではの“ある現象”なんです。

今回は「老舗のお店だからこそ、難しくなることもある」というテーマで、ありがちな落とし穴と、その乗り越え方をお話しします。

お店が長く続いている=安心感。でもそれが裏目に出ることも

お店が長く続くというのは、すごいことです。

・地域のお客さんに愛されている証拠
・サービスや技術がしっかりしている証拠
・信頼を積み重ねてきた証拠

まさに「信用の塊」です。

でも、その“信用”が、実は時として「変化のブレーキ」になってしまうことがあるんです。

 

例えば、

「うちはずっとこれでやってきたから」
「常連さんはこれを求めているはず」
「今さら変えたら、お客さんに驚かれるかも」

こう思って、新しいことに踏み出せない。

気づけば時代はどんどん変わっていくのに、お店のやり方だけが“過去のまま”止まってしまう。

これ、実は多くの老舗で起きている「見えない停滞」なんです。

新しいお店に、お客さんを奪われる理由

老舗には“歴史”があります。でも、新しくできたお店には“新鮮さ”があります。

たとえば美容室の場合。

・インスタでおしゃれなスタイル写真を毎日投稿
・内装がカフェのように可愛い
・予約もLINEやネットでサクッとできる

こんな美容室が近くにできたら、若いお客さんは「こっちも行ってみようかな」と思ってしまいますよね。

 

これ、技術の差ではないんです。

“見え方”と“体験のしやすさ”の差なんです。

 

老舗のお店が「中身」で勝っていたとしても、“外からの印象”や“入りやすさ”で負けてしまったら、やっぱりお客さんはそっちに行ってしまいます。

「ウチは変わらない」という安心感が、時にはリスクになる

もちろん、長年変わらない安心感を求めて来てくれるお客さんもいます。

でも一方で、時代の流れに合った変化がないと、新しいお客さんが入りにくくなったり、SNSなどでの発信が追いつかなくなったりします。

つまり、老舗ほど「見直しとアップデート」が大事になるんです。

変えるべきは“本質”ではなく“見せ方”

ここで大事なのは、「全部を変える必要はない」ということです。

例えば、

・今まで通りの味、今まで通りの接客は残す
・でも、それをSNSで見せる方法を工夫する
・HPやGoogleビジネスプロフィールを改善して、新規の方にも伝わりやすくする

このように、「良さをより伝わりやすくする工夫」が必要なんです。

長年やってきたからこそ持っている“強み”を、現代のお客さんに伝わる形にするだけで、反応は変わってきます。

では、どうやって具体的に改善していけばいいの?

ここからは、実際に「見せ方をアップデートする」ためのチェックポイントをご紹介しますね。

SNSでの発信、していますか?

投稿していない方は、まずは週1回でもOK。
お店の雰囲気やこだわりを写真と一言コメントで投稿してみましょう。

Googleビジネスプロフィール、活用できてますか?

投稿機能や口コミ返信など、実は集客効果の高い機能がたくさんあります。

ホームページ、スマホで見やすくなってますか?

スマホで見た時に「文字が小さすぎる」「情報が見つけづらい」などあると、離脱されてしまいます。

常連さんだけでなく、新しいお客さんに向けたアピール、できてますか?

「はじめての方へ」「よくある質問」など、新規の方への案内があるだけでも安心感がアップします。

「うちのこだわり」、言葉にできていますか?

自分では当たり前と思っていることも、外から見ると魅力になります。

特に「お客さんはうちのことをすでに詳しくわかっているから」と思っている方は注意が必要です。なぜなら、「実はあまりよくわかっていない」ということがよくあるからです。

そういう場合、近くにわかりやすいお店が出てくると、「同じことをやっている(時には自分の方がより良い)のに、お客さんはそちらに行ってしまう」ということが起こります。

だから、文章や写真で、丁寧に伝えてみましょう。

老舗は、「信頼」と「柔軟さ」で一番強くなれる

最後にお伝えしたいのは、老舗だからこそ、アップデートすれば“最強”になれるということです。

歴史もある、信頼もある。

そこに今の時代に合った「伝え方」を加えるだけで、新規の方にも届くようになります。

「昔から来てくれるお客さんも大事にしたい」
「でも、これからの時代にもついていきたい」

そう思ったら、ぜひ今日から一歩だけでも新しいことを始めてみてください。

変わること=お客さんを裏切ること、ではありません。

むしろ、変わらない“中身”を守るために、伝え方を変える。それが、これからの時代の老舗経営のカギです。


「うちのお店の魅力、もっと伝わるようにしたいな…」
そんな方には、店舗集客の見直しサポートや、SNS活用のご相談もお受けしています。

お気軽にお問い合わせくださいね!

お問い合わせはこちら

毎週月曜日の朝に「すぐに使え、効果が高い集客と事業発展のアイデア」をニュースレターでお届けしています。

月曜日にそれを知り、計画を立て、1週間で実施する。

これを繰り返すと1年で52個新しいアイデアを得て、実践することができます。それだけで1年後にはあなたの事業は大きな発展を遂げているでしょう。

購読は無料。今すぐ下記のリンクをクリックしてご登録ください!!
(購読特典あり!)

https://ezine.hp.peraichi.com/

 

BTCビジネスソリューションズ

営業時間:9時から21時(日曜・火曜日定休)
〒985-0024 宮城県塩釜市錦町4-3
090-6686-4443

稼げるホームページの作り方
サービス一覧
お客様の声
お問合せ
・電話でのお問合せ 090-6686-4443